フラジャイル通り

HSPって言葉を広めたい。 しんどい思いをしている人たちの共感ブログになるようにほどほどに頑張る。

東洋医学って結構好き。【雑談】

最近、本とかで
うつ病とか、自律神経失調症を発症している人は
「みんな首が凝ってる」みたいなの見たことありません?


私首こり酷いんですけど、

元々、20代初めのころにスノボで逆エッジかけて
転んで軽いムチ打ちになったせいもあるのかもなんだけど、

確かにね、自分の(メンタル面の)調子が悪い時って
首パンパン
なんですよね。

パソコン仕事を始めてまだ慣れてない時に
耳の下あたりから首にかけてある胸鎖乳突筋って筋肉と
背中側の首の少し下のあたりに激痛が走って
全く首が回らなくなっちゃって。
しかも憂鬱な気分になるわしんどいわで
なんとかしたくて病院行ったんです。

整形外科でレントゲン撮って、
「あー、骨とか特に以上ないですね。湿布出しときます」
で終わるわけですよ。
当時肩こりって西洋医学では病気とは考えられてないことを知らず、

いやいや、筋肉が痛いっつってんのに
骨の異常ないで済ますの!?このヤブ医者!
って思ってたんです。(笑)

でもまあ痛くて辛くて仕方ないので
ヤブ医者にプンプンしながら
紹介された鍼灸院に(期待せず)行ってみました。
そしたらそこでは

「なんでこんなんになるまで放っておいたの?」
「こんなにカッチカチじゃ辛いのも当然だよ」
って言われるんです。先生に。

何この差?

しかも、鍼刺すところが首じゃなくて
手の甲!

何この治療意味わかんないわと思いながらも
それで実際楽になるから本当に不思議で。


それ以来東洋医学の考え方を少し調べて
すっかり鍼のトリコなわけです。

さすが歴史の長い中国の哲学。
「だるい」とか「身体が重い」とか病名がつかないような
病因のはっきりしない病気にも対応できるので
自律神経系・免疫などの疾患にはとても有効だと思うんです。

ただ保険適用外なのが続けるには少々キツいところで
(ここらへんで日本の医療の闇を感じるんですが)
いまいち東洋医学が広まらないのが残念。

コスパの面で今は私は不調になりそうなときに
【円皮鍼】っていうシール状の鍼をツボにはっつけて対処してます。
f:id:asah_fra:20190120150218j:plain
体調不良になる前はいつもこんな感じ。

↑私はこれがおすすめ
免許のない人が人に鍼を打つ事はNGなので、
あくまで自己責任の範囲で使用しています。

今、美容鍼も流行ってるじゃないですか。
私はまだ試したことないんですが、
短い鍼を顔に貼ってたるみとか眼精疲労とかにも
効果あるみたいなんでそのうちやってみようと思ってます☆


これ使ってから「自律神経と首こり」は
やっぱり関係してると感じてます。
首楽になると冷えも改善されるし、
朝起きた時の首の痛みと頭痛がなくなって
頭もスッキリしますし、寝つきもよくなるので、
自然とメンタル面の不調は感じずに過ごせることが多いですね。

ただ今のところ、私の首は完治していないので、
これが完璧に治ったら最高なんですけどねぇ。。。



ランキング参加してます!
よかったらクリックお願いします*